Home > 窓用換気扇 20が超ロングセラー

窓用換気扇 20の人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

高須産業製 ウィンドツインファン窓用換気扇 FMT-200S ウインドファン【節電対策】 【送料無料】【smtb-TD】【saitama】のレビューは!?

40代 男性さん
今年は特に節電対策を国を挙げて行っていたこともあり、我が家にも、こちらの商品を購入。写真で見た印象は、本体も大きいのかなと思いましたが、実際見ると、そうでもなく、とりつけた際も違和感なく出来ました。苦労したところは、サッシのストッパーを外すときと、以外に苦労したのが、窓に設置する際の本体と窓枠との差がなかなか寸法通りにうまくいかず、何回か合わせながらの作業でした。パネルの長さ調整というところでも、調整ネジが、緩みやすい感じがするので、余震が来た際に、緩まないかが心配があります。もちろん、万が一外れたとしても落下防止のワイヤーを付けているので、大地震以外は大丈夫ではないかと思います。完璧に大丈夫か?というところでは、不安もありますが、まずは、設置出来たのでよかったです。網戸も使えるので、備え付けのフィルターでも大丈夫とは思いますが、不織布フィルターも購入していたので、交換設置しました。隙間については、簡単ではありますが、ソフトテープで、埋めました。 使用感は、快適です。動いている時の音も気にならないくらいです。強弱ができるので、気にいっています。何とか暑い夏を乗り切りたいと思います。

年齢不詳さん
もちろん外より温度が下がるわけではありませんが、熱気がこもるような部屋ではありがたいです。首振り機能がないので、寝るときには扇風機を併用しています。 厚みがあり、部屋の外観は少し悪くなります(個人的感想ですが) エアコンがいやな方にはいい商品と思います。

男性さん
タバコの煙の清浄に今まで空気清浄機を使ってましたが、清浄機では臭いは取れても、ニコチンなどの煙の有害成分は取れないと聞き、壊れたのを機会にウィンドファンを購入することにしました。 これが大正解で、今まで結構強力なものを付けていたのですが、比べ物にならないくらい臭いが気にならなくなりました。 おそらく吸気と排気を同時に行うツインファンが有効に働いているのだと思います。 これからの時期エアコンが必要でもないほどの気温の時でも重宝しそうで、手放せないものの一つになりそうです。

70代以上 男性さん
取り付け説明書が手順通りでなく、2〜3回やりなおすことがあった。取り付けが簡単ではあるが、堅牢さに一抹の不安がある。窓ガラスとの間にかなりの隙間ができ、虫が入り込まないか心配だ。

30代 男性さん
自分の部屋にクーラーが無いため、コレを購入しました。確かに涼しいですが、換気扇としての能力で涼しいのか、風の取り込みが強い(案外強いです)からなのか、よくわかりません。 上の段が排出で、「弱・強」の切り替えができます。下が取り込みで、こちらは「弱・中・強」の切り替えが出来ます。 本体は思っていたよりも厚みがあります。16センチですからね。場所によっては考慮しておく必要があります。

60代 男性さん
風が強い雨の日は窓を完全に閉める事が必要です、そうしないと部屋の中及び本体の中に雨水が入ってきました注意が必要です。 20数年程前あるメーカのウインドファンを2台ほど使いましたが、そのようなことはありませんでした、窓の外にフィルタ部が約20センチ以上出ていたのでそこで雨水が外に出たと思います、雨の日に気をつけておれは機能的には問題ないと思います。

20代 女性さん
初夏にクーラーで体のだるさを感じ高いので随分考えたあげく購入しました取り付けは長さの調整に苦戦しましたが無事完了 熱帯夜だと外気も暑いので効果ありませんがその他の日はなかなか快適です 昼も回しておくと他の部屋と涼しさが違います 家族の誰かが風邪ひいた時もガンガン回して菌が室内にこもらないようにしたりしてみました効果あるかわかりませんが… 音は除湿機くらい?私はあまり気になりません◎

60代 男性さん
組み立ては少し時間がかかる 音も多少気になるが慣れればOKの範囲 使いようによるが冷房効果あり

年齢不詳さん
3か月ほど前に新型の空気清浄機を買いなかなか良かったのですが、タバコを結構吸うので、フィルターがくさくなり始めました。買い替えも検討しましたが、値段が、1万円近い。本体が、2万円ほどでした。やっぱり、換気扇でしょうということで、注文しました。有害物質も無くなるし、送風で、扇風機より涼しい。エアコン嫌いの家内も喜んでいます。取り付けも、思ったより簡単でした。

40代 女性さん
商品到着後、簡単に装着できるかどうか、とても不安だったでした。 意外と簡単に出来てしまいました。 すぐに電源に入り、部屋の全体がとても気持ち良く過ごせましたよ^o^/// たばこを吸うので、これもまた匂わないです。 また、私は暑がりなので、夜はタイマーを設定し、朝までぐっすり寝られました。