Home > 鼻水吸引器 スマイルキュート ks-500なら見た目もカワイイ

鼻水吸引器 スマイルキュート ks-500の人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

電動鼻水吸引器 スマイルキュート KS-500 キャンペーンセット【当日出荷可】《送料・代引手数料無料》鼻水吸引機(新鋭工業)のレビューは!?

30代 女性さん
三姉妹の三女が生後発熱で鼻づまりもひどく、フガフガ苦しそうにしていた為購入。レビューでよく見かける『もっと早く買っておけば良かった〜!』は本当でした笑 鼻水吸水キットについている鼻水を吸う先端は 1オリーブ極小2オリーブ玉3オリーブロングの三種類。 スイッチをつけている間は、ブ〜〜〜〜〜〜…という音が鳴ります。さぼど大きくなく、5歳3歳の子ども達が寝ている横で使っても起きませんでした。(モゾモゾと反応はする) 吸水圧は100まであります。オリーブ玉仕様、40ではイマイチだったので60まであげてみるとズビビビ!と手応えあり!4ヶ月の我が子は全力で嫌がりどうにか逃れようと顔やら体をひねるので一人で吸ってやるのにはかなり疲れました(^^ゞ オリーブ玉で手応えはあったものの、まだ奥の鼻水までは取れてなかったのでロングオリーブに変えてトライ。 説明書にも注意書きしてありますが、粘膜を傷つける恐れがあるので無理に奥まで挿入しないこと! 私これ、わかってたのに流血させてしまいました泣 オリーブロングは奥の方まで取りやすいです。しかし大人の私でも注意しないと奥にやりすぎると痛ッってなりました。じっとしていられない小さい子どもには難しいと思います。 これも注意書きに記載してある事ですが口を開けて仕様しないと、こめかみ〜耳がえらい痛くなるので必ず口は開けて仕様する事!危ないです。(口開けるの忘れて私が使った時の体験です汗) 説明書を見ずに使っちゃう人は要注意ですよ〜!

30代 男性さん
年長児の長男が、鼻をかむのが下手で、しょっちゅう耳鼻科に通院しています。 今回は風邪をこじらせ2カ月普通の鼻水だったり時には黄色く粘っこい副鼻腔炎になったりを繰り返していました。 夜間就寝時に咳き込み嘔吐が元々ある子で、保育園のある平日のみ夜驚症や夜泣きがある子です。 ここ2週間は夜驚症⇒咳き込み⇒嘔吐がほぼ毎日続き、副鼻腔炎もあり1日置きに通院していましたが、その内鼻も普通に近くなり、でも咳き込み嘔吐がひどく、アレルギー検査でも引っ掛かる項目0で喉も赤くない、喘息でもない、よってそれ系の薬をいろいろ変えてもほとんど効かない長男にお手上げで、薬も一回止めてみれば?と言われてしまい、途方に暮れていました。 他2種類位と迷ったのですが、結局小児科に置いてある物と同じメーカーのものであるということ、小さい部品があるので次男と使い分け出来るので決めました。 吸引力がもう少し強い物もありましたが、これで十分だと思います。あんまり強いと鼻を痛めてしまいそう。 まだ奥に鼻がありそうなのに吸えない時は、鼻をかませて(でも前にすっきり出てこず詰まっていました)それを吸引すると吸えて、すっきりした鼻で寝る事が出来ました。購入して良かったです。

40代 女性さん
医療従事者です。結論から言うと買って良かった。小児科で購入検討の相談した時に病院で使用しているのは型は違うが、こちらと同じ会社のであったので信頼度も高かった。早急に欲しかったのですが翌日には届いた。 以下は使用しての感想 ・病院においてるような吸引力までは家庭では必要ないと思いますが、吸引力は80まで上がる事ができ、粘り気のある鼻水も吸引できました。喉までいってる絡んだ痰は付属されているオリーブ菅ではとれないので、そこまでとりたい人はカテーテルでなければとれない。私は子供に使用したく生後二ヶ月という事で鼻から吸引するオリーブ菅で十分です。 ・音はそんなに大きくなく、比較的低音だった ・清掃は簡単にできる 私的には満足してます。

年齢不詳さん
以前から、買おうかどうか迷っていましたが 知り合いの方から、買ってよかった!風邪を引きにくくなった!など聞き 2人目にしてやっと購入しました。 知り合いの方はメルシーポットなのですが メルシーポットもよく吸ってくれるし、扱いは簡単だけど 鼻水がチューブを通ってポットにいくので、洗浄が大変なのと、チューブがすぐ汚れるとの事だったので スマイルキュートの方を購入しました。 あと、メルシーポットはダイヤルで1.2.3と圧を選べるのに対してスマイルキュートはダイヤルがフリーなので、微妙な調整も出来るかも。簡単なのは、メルシーポットですけどね あとは、音はスマイルキュートの方が小さいです 値段はメルシーポットの方が少し安めなので ホント迷いましたが、パワーも変わらないので好みの問題かと 使用感は、よかったです パワーもこれ以上あると子どもの粘膜などを傷付けそうで怖いです。5月1日に頼んで2日の朝に届きました 3日の日に熱がでたので、頻繁に鼻水を吸ってあげたので咳はおちつきました。GWで病院が休みだったのでほんと助かりました。もっと早めに購入すればよかったです 四ヶ月の子も嫌がりますが口で吸引するタイプよりスムーズかつたくさん取れます。とったあと、溜まった鼻水を見るのが快感です。

30代 男性さん
子供の鼻を吸うために購入しました。 良い点は、 ・バックが付いていること ・先端が3種あること ・中継のミニ容器に鼻水が落ちること です。 携帯用バックも使わないかなとも思ったのですが、 家での保管にも使えるのであってよかったです。 先端3種は子供ごとに使い分けています。 似た商品で大きい容器に直接鼻水が落ちるものもありますが、 それよりも後片付けが楽だと思います。 ちなみに、小さい容器をセットしないで使用することもできるので、 こちらのほうが選択肢が広いと考えて頂いて問題ないと思います。 あとは、当然ですが手動の鼻吸い器よりも性能が高いです。 大人が使っても気持ちが良いものでした。

30代 女性さん
息子が風邪をひいてしまい、薬を飲んでも鼻水と喉のゼロゼロがおさまらず 夜中に何度も起きては泣いていてかわいそうに思い、藁をもつかむ思いでこちらを購入しました。 夜中の購入でしたし、3〜4日到着までにかかるだろうな・・・と思っておりましたら、午前のうちにすぐに出荷して下さったようで翌日に届いたのです!! 特に何もお願いしていなかったので、これには本当に驚きと感謝でいっぱいでした。 届いてすぐに鼻水を吸ってみたところ、すぐさまゼロゼロ音がおさまり鼻もスッキリしたようで、ゆっくり眠れるようになったらみるみる体調も回復しました。 私自身も使用していますが、とっても良いです^^ 最近、周りが第二子の出産ラッシュなので、出産祝いにも良いかも!と思っております。 本当にありがとうございました。

年齢不詳さん
鼻水がでるとすぐに中耳炎になってしまう息子の為に購入しました。 早速届いて使ってみると、ズルズルと一気に取れました。極小でもとれるんですが、ロング管の方が奥のねばねば鼻水までとれます。 最初は口で吸うタイプを使っていたんですが、いつも風邪をもらい断念。次に手動式のものを購入してためしたんですが、両手使うので嫌がる息子に1人でやるには難しく、結局中耳炎を繰り返してしまい、悩みましたが電動を購入しました。 結果、買って良かったです。 楽にとれます。只、毎回大号泣ですが、中耳炎を繰り返すよりはいいかな。 メルシーポットと悩みましたが、鼻水吸引キットがあるこちらを選びました。お手入れも楽です。

30代 女性さん
1歳の娘が鼻水がずっと続いていたのでお友達から違うタイプの吸引器(おもいやり)を借りて使っていましたが、思った以上に長引いたので自分でも購入することにしました。 2つを使用してみての感想です。 1)値段はスマイルキュートの方が安い 2)吸引力はどちらも満足(しっかり取れる) 3)電源コードは「おもいやり」とは違ってしまう場所がないので邪魔になる 4)サイレンサー機能がついているということだが、使用時の音はどちらもほぼ一緒 5)吸引瓶の洗浄はスマイルキュートの方が楽 6)吸引キットの使用は好みによると思う 値段も考慮して概ね満足です。ちなみに見た目はスマイルキュートの方が可愛いです。

20代 女性さん
医療従事者です。他のものと迷いましたが、まずメーターのついていない吸引器は不安に思いました。あとはお手入れのしやすさを考え、こちらの商品を選びました。 購入した翌日に届きました。家庭用なのにとても本格的でびっくりしました。今まで口で吸うタイプのものを使用していたのですが、それに比べるとよく取れるし風邪をもらう心配がなくなりました。ただ、子どもが暴れるため奥までとれず、期待したほどの効果はありませんでした。 まだ使い始めたところなので、いろいろ先端を変えてやってみようと思います。現時点では購入してよかったです。

30代 男性さん
迷いに迷って、悩んで悩んで、その夜も嘔吐物の処理をしていました… すがる思いで購入。 年子の二人はどちらもとにかくよく吐きます。 鼻が出ると吐く日々が始まります(-_-;) 咳き込む度に、痰が絡んで、泣いてむせても、まぁ―吐きます。 吐かなくなるかはわかりませんが、少しでも吐かない様に必死で口で吸う鼻吸い器をそれこそ肺が爆発しそうなくらいやってました… 電動式って楽ですね〜♪ ゼェゼェせずにスイッチオンでジュルル〜! 私はガラス管を別途購入してホースにそれを直接付けて吸引してます。 カテーテルも購入さしましたが、これはやはり恐くて(医療従事者じゃないので…)使ってません。 総合的に購入して良かったです。