こだわりの小型除雪機特集!限定品からレアものまで色々と見つかるかもしれません。
Home > 注目の小型除雪機
【入荷】『楽天ランキング1位獲得』HAIGE除雪機 小型除雪機 除雪幅56cm 自走式 6.5馬力 212cc 4サイクル HG-K6560B【 小型除雪機 除雪車 価格 雪かき スコップ 雪投げ 投雪 雪飛ばし 除雪作業 家庭用 業務用 エンジン 4スト 02P13Nov14】のレビューは!?
年齢不詳さん
長年除雪作業に苦労してきました。自宅から通りまでが100メートル位あり、雪の積もった朝は家族で雪かきをしてきました。これで除雪が楽になります。 今年こそは「除雪機を買う」と決めていました。 商品到着の日に組み立てを行いました。PDFのマニュアルを印刷してこれを見ながら組み立てをし約2時間位(途中ホームセンターにオイルを買いに行く)で完成!次組み立てするなら1時間位で出来ると思う。 リコイルでのエンジンはかかるのですがセルではかからない状態でした。翌日電話にて問い合わせて無事にセルでかかるようになりました。 ここで当方が解らなかった部分を紹介しときます。 PDFのマニュアル通りに組み立てるとエンジンはリコイルのみしかかからないと、思います。(バッテリーが繋がっていない) そこで、キーボックスの下にあるハーネス(アース線、白色の被服が結束バンドで留めてある)をエンジンのボルト(リコイルを留めている下のボルト(8ミリで少し緩めてある))に挟みボルトを閉めれば、セルでエンジンがかかります。 それから、エンジンのかけ方もキーが2種類(黒の金属製と赤のプラスチック)あり両方使用。(2013モデル?から操作SWが少し違う)
年齢不詳さん
到着そうそう大雪に見舞われました。組み立て中にもどんどん降り積もり・・除雪を始めた時は50センチ!でも新雪のせいもありますが、ガンガン飛ばしてくれました。ありがとうございました。
40代 女性さん
値段の安さにまずびっくり。あまりに安いので逆にどうかと思いつつ購入しました。運送会社の営業所止めということでしたが、家の近くには営業所はなく、100km以上離れた営業所まで取りに行かなくてはならないかと心配していたのですが、自宅まで届けてもらえ本当に助かりました。 荷下ろしや組み立ては重さ的にひとりでは無理なので大人3人でやりました。組み立て自体はそんなに難しくなかったです。気になる操縦ですが、女性でもそんなに苦なく扱える程度の重さで、慣れるとスムーズに動かせます。水を含んだ重い雪は厳しいですが、軽い雪ならやはり手作業より楽にできます。両手でにぎらないと動かない仕様なので安全な反面、雪を思う方向に飛ばすのがちょっと手間です。(片手で雪を飛ばす部分を動かすため) その点で☆4つですが、値段のことを考えると、何十万も出して別の物を購入するよりこちらを買う方が断然お得だと思います。
40代 男性さん
段ボールの箱を開けると予想以上にしっかりした作りに感心。期待が持てます。 組み立て自体は難しくないですね。説明書通りに問題なく組み立てられます。 ただ、レバーにつけるワイヤーの張り具合だけちょっと迷いました。まあこれはピンと張った状態でオッケーみたいです。 取り説明書も組み立て説明書もカラーで製本(ホチキス留め)されたものが付いてきます(ちょっと小さいですが)。シャーピンも予備が付いてきましたし、工具も一式入ってました。 組み立て後、庭の端に残ってた雪で試してみましたが、動作に問題は無いようです。 最初、カメさんで運転してたので雪が詰まり気味でしたが、ウサギさんで運転するとバッチリでした。 ■■■H26/2/12追記■■ 今回の大雪でも大活躍! 庭に積もった雪の量を見てゲンナリしてましたが、あっという間に片付いてしまいました。 ただし、ちょっとコツがあります。 1.走行中に変速しない これをやる人はあんまりいないとは思います。が、構造上、これをやっちゃうとゴムクッションが外れて走行不能となります(回転する円盤にゴムクッションを押しつけて車輪を駆動します。円盤の内週側が1速、外周側が4速です。押し当てたまま変速するとゴムがずれるのは自明ですね)。実は一回走行不能になりました。走行中に変速した記憶は無いですが、ゴムクッションが外れました。電話して新しい部品を送ってもらい、復活しました。電話に出たのは中国の方ですが、話は通じますし、約束通り部品が送られてきました。 2.除雪中はエンジン回転をあげる 当たり前といえば当たり前です。エンジン回転を上げないと雪が飛びません。移動時は2速、3速でいいですが、除雪する時は1速にいれてウサギさんで運転しましょう。
年齢不詳さん
10月末に注文してから10日後位に西濃運輸さんが2人で来て、自宅まで配達してくれました。 息子と2人で30分ほどで組立完了。 実際に使用したのは‥12月末から3月初めまで累計時間で33時間ほど、使用19時間でオイル交換、2月初めにはオーガ操作用ワイヤーの被覆ひび割れと走行時異音の為、無料で送ってもらった部品を交換して解決しました。初め予想していたより強力に雪が飛んで行くのを見ていた近所の人もビックリ!そんな訳で今年は楽して雪かきが出来ました。夏には来シーズンに向けて整備して大切に使用するつもりです。
50代 女性さん
初めて除雪機を購入しました。当地の積雪に対応できるか楽しみです。 耐久も良いかがきになります。
60代 男性さん
注文から5日後に納品されました。 西濃運輸の代理店まで引き取りに行くのを想定しましたが,自宅まで配達されました。除雪機が届いた翌日に組立,組み立てた翌日に雪が降り早速使ってみました。感想などは次のとおりです。 1 組み立てについて (1)届いた製品は新しいタイプのものと思われましたが,説明書は古いタイプ用のものでした。 燃料コック,チョークの位置も説明書とは異なっていましたが,何とか組み立ました。ワックスがけや錆防止のためにシリコンスプレーをしながら作業をしたので3時間程度かかりました。 (2)バッテリーの車体へのアースの説明があれば良かったと思います。アースをしなくてもエンジンは始動しますが,セルは回りませんし,ライトも暗いです。アースをすれば改善しました。 (3)緊急停止用のプラスチック製の引き抜きキーについての説明はありませんが,これを差し込まないとエンジンが始動しません。このきーとハンドルを紐で結び万が一のときは紐を引っ張ればエンジンが停止するようにしました。 (4)説明書は詳しいものではなく,説明不測のダイジェスト版のような感じです。 2 除雪機について (1)軽い雪はよく飛ばします。ほぼ期待通りです。 (2)エンジンは212CCの表示がありました。旧式(?)では196CCであったように思います。特に力不足は感じません。 (3)エンジン音は農耕用管理機と大差は感じません。それなりの騒音はあります。 (4)少し溶けかかった雪はあまり飛びません。3m程度ではないかと感じます。投雪筒の付け根に設置されているバネ式の金具(安全装置?)が邪魔をしているようにも思われます。ホンダの除雪機には付いていないものです。 (5)屋根から落ちた比較的硬い雪も処理できます。除雪ロータリーの刃に工夫がされています。ホンダの除雪機では低価格機種にはないものです。 (6)坂道の除雪にチェーン装着で使用しましたが,特に不具合いはありませんでした。 (7)デザインは良いと思います。耐久性についてはまだわかりません。 (8) メンテナンスで問題がないこと期待します。 (9) 価格対仕事のことを考えると,今のところ満足しています。
年齢不詳さん
注文後すぐに届きました。組み立ても簡単で、皆様のレビューが大変役に立ちました。やっぱりセル始動は便利です。 1週間ぐらい経った残雪をスコップで崩してから使用しました。タイヤ式のため駆動力はそれほどありませんが、投雪能力は十分です。 長く愛用したいと思います。
年齢不詳さん
北の方の雪国に住んでいます。かなりの豪雪地帯です。これまで何度か除雪機購入を検討してきましたが、高価なのがネックとなっていました。これは、本当に安いです(笑)通販品ということで、組立が必要ですが、作業自体は概ね1時間半程度で終えました。説明書どおりに組み立てれば何も問題ないと思いますが、ネジ類が若干キツメなので付属工具とは別に電動工具等を用意した方が良いかも知れません。完成後の試運転、エンジンが上手くかかった時は、ちょっと感動ものでした(笑)まだ本格的な降雪時期ではないので、どのくらいのパフォーマンスがあるのかは未知数ですが、今シーズンの大きな戦力にはなるのではないかと期待しています。
30代 男性さん
1時間かからず組み立てができ、思っていたよりしっかりしたつくりで、雪が降るのが楽しみです