Home > 気づいたらレノボ バッテリー

レノボ バッテリーの人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

モバイルバッテリー 大容量 21000mAhタブレットPC iphone5 スマートフォンのレビューは!?

30代 男性さん
22000mAhのモバイルバッテリーを持っているのですが、寿命が近いのかあまり持たなくなってきたために購入。今持っているやつではウルトラブックに充電ができなかったため、充電できるものを探していました。これは19V出力に対応しているので、問題なくウルトラブックに充電できています。 届いた時から充電されてたのですぐ使うことが出来ました。

年齢不詳さん
外出中にノートPCを長時間使う目的で購入しました。 今までバイク用バッテリーからインバーターを通して使っていましたが、とても楽になりました。 容量も大容量で十分に使えます。 後は劣化が気になるところです。

年齢不詳さん
プラグがいっぱいで収納が大変ですが、本体カバーもついていたので買わずに済みそうです。デジカメも充電できるみたいなので、今度試してみようと思います。

30代 男性さん
SELPHY CP-910 に使用する際には,C のアダプタを使えばよさそうです.

年齢不詳さん
この週末に連休で旅行に行きました。高速バスで移動中にWi-Fiと3G、両方繋がるポケットWi-Fiをもって行きました。高速運行中はWi-Fiと3G両方の電波を目まぐるしく拾ってました。その分電池の消耗も激しかったです。ポケットWi-Fiが熱くなるくらいでした。プラス同行者のスマホ約一台分、自分のスマホ一台分、これで全部なくなりました。ポケットWi-Fiの電池の消耗がどれだけ激しいか知っておられる方がいればいかにこれがすごいことかわかると思います。ほぼまる二日間ポケットWi-Fiは接続しっぱなし。+スマホ2台分です。これからもっと色んな場面で重宝すること間違いないです。

年齢不詳さん
スマホとタブレットを使用しているのですが、両方2回フル充電してもまだ充電可能なようでしたので、電池容量は十分ありました。 ノートパソコンでも使用したのですが、こちらは6時間くらい使用できました。 日によってムラはありましたが、作業するのには十分でした。 サイズは少し大きいかなという印象でしたがタブレットよりは少し小さいので、タブレットと同時に持ち歩く分には問題ないと思います。 スマホ専用で持ち歩くのはオススメしません。 後は接続端子をよく調べてから使用すれば問題ありません。 ただ素人にはわかりづらい点があるので気をつけなければいけません。 私も素人ですがなんとなく調べてなんとなく使っております。 その程度でも使えますが、後は自己責任だと思っております。

10代 男性さん
最初に届いた物は電源をつけて3分ほど経つと給電をしなくなるという不具合が出ました。電話で問い合わせたところ返品交換をしてくれるとのことで、すぐに新しいものが来ました。対応はかなり良かったです。話したところ、前例がほとんどないみたいだったのでたまたまだったのかもしれません。 代わりのものが来てからはしっかり動いてます。 こんだけ安くて24Vまで対応のものはないので買いかと思います。

40代 男性さん
中国製と言うことで心配はありましたが 現在、問題なく使用できています。 電力が取れない所での使用に 助かっています。

年齢不詳さん
今まで使用していたモバイルバッテリーが1日持たなかったのが、この商品は丸1日使えました。 薄型で持ち運びにも便利です。

30代 男性さん
表記の電圧までは(おそらく)出力されていないため、ノートパソコンへの電力供給はできますが充電まではできませんでした。 ※つないでも徐々にノートパソコンのバッテリーは減っていきましたが、駆動時間残り30分の表記から、+2時間くらいまでは使えました。 スマホ等のUSB充電できる機器へは、現状、まったく問題ありません。 バッテリーをフル充電すれば、週末に充電して補助電源として1週間使えていますので、容量は表記通りと思います。 お薦めの商品です。

年齢不詳さん
自動導入式の天体望遠鏡の12V電源として購入しました。 実際に使用してみて以下の点が気に入りました。 ・コンパクト (板状で持ち運びがしやすいです。) ・容量 (2時間程度望遠鏡操作しましたが、バッテリーは80%残っていました。) ・軽さ (望遠鏡メーカー純正の鉛蓄電池と比べ、同容量で約1/5の重さですみます。) ・付属品 (各種電源の変換アダプタ、充電用ACアダプタ、本体用の布製ケース、日本語の説明書がついていました。)

年齢不詳さん
一番の目的だったビデオカメラへの電源供給は,ソフトボールの3試合を撮影してもまだ余裕がかなりあり,大変満足しています。ノートパソコンへも使用確認しており,いざという時役立ちそうです。その割には薄くて重さもあまり感じません。個人的には薄くて広いよりは棒のような形の方が使いやすいかなと思いました。

60代 男性さん
このバッテリーは、今回で2台目の購入。 出力電圧が可変式で24Vまで使用できるので購入。ただ残念なのが、今回の購入目的が、使用中のノートブックパソコンの電源にと購入したが、注意書きでも記載されていますが、機種により適合しないものでした。しかし、利用価値の高いバッテリーで満足しています。

50代 男性さん
この製品は前から狙っていたので、値段が1万円を切った のを確認し購入した。 5Vの電圧に対応しているのはいくらでもあるが、5V〜19V まで対応しているのは少なく、価値はあると思う。 入力電圧が16Vで5Vで充電できないこと、携帯電話の ソケットが国内メーカーに対応していないのが残念であるが コストパフォーマンスは高い。

20代 女性さん
中国製ということもあって今まで購入を躊躇していたのですが、某巨大通販サイトで本商品についてかなり詳しく書かれており、それを鵜呑みして購入。 主にWinタブレット(dynabook V713)とミラーレス一眼(SONY α NEX-5D)やポケットWifiの充電として使用しています。 私の使用用途だとポケットWifiでの使用はさほど多くないのですが、タブレットとカメラの使用頻度は高く、そのままの使用では半日も持たないことがほとんどで、出先で電源を確保することがほとんどできない状態だったのですが、このバッテリーのお陰で電池残量を気にすることなく1日過ごせるようになりました。 カメラだとフル充電してもバッテリーは1〜2本線しか減りません。 V713での使用の場合は、まず電源プラグが合わないため、別途プラグを他社から購入する必要があります。(DCジャック変換アダプ5.5×2.1mm→4.0×1.7mmのものだと合います。) 19Vでの出力でバッテリー残量は1本線ほど。 これでタブレットの方はだいたい5時間半ほど持ちました。 使用してからもう2ヶ月経とうとしていますが、劣化している様子は見られません。 耐久性もおそらく一般の外付けバッテリーと同程度あるのだと思います。(衝撃に弱いので注意は必要かと) この価格で信じられないほどのコスパです。ちょっと重たいですが、これからも愛用したいと思います。