Home > ジェックス ライトで驚き実感

ジェックス ライトの人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

ジェックス クリアLED 600 60cm水槽用照明・LEDライト 関東当日便のレビューは!?

50代 男性さん
赤・青・クリアの3色の切り替えができるのは便利だが、クリアが明るすぎるのか他の色が弱いのか、赤とクリア、青とクリア、赤青とクリアというように赤青に加えクリアを点燈した時に他の色がほとんど消されてしまいクリア単体の点燈時と佐賀あまりないことだけが残念。 クリアの照度に2段階の切り替えがあれば最高です。 電源コンセントは小さくヒーター、エアポンプ、ろ過フィルターと4つの電源をとるタップに無駄なく納まりとても便利です。

20代 男性さん
明るさの切り替えが出来るのが気に入りましたヽ(*´∀`)ノ

40代 男性さん
テトラLL-60ライト(24w)を2個設置で使っていたところ球が切れたのを期にLED照明にチェンジしようと買いました。 明るかったらLED照明だけにしようと考えてましたがこれ一つだけだと水草水槽にはきついんじゃないかなと思いテトラLL-60ライトと二灯焚きで使うことにしました。 色みは白に赤や青を足すと青っぽい白や黄色っぽい白になります。

40代 女性さん
テクニカインバーターライトが壊れたため、試しに購入。 他の方のレビューにもあるように、照明が少し暗めですが、魚とソフトコーラルの海水槽だし、これと別に蛍光灯2灯つけてるので特に支障はなさそうです。 今までのインバーターライトに比べると、暗めではありますが、すごくコンパクトで、スキマーの邪魔にもならないし、放熱もないし、お安いしで結果満足です。 電気代は、今のところわかりません。

30代 男性さん
アクアリウム初心者なのでとりあえず、お手頃価格で評価の高いこの商品を購入しました。ブルーやレッドの照明の意味は分かりませんが、3光ともスイッチ・オンにして1日10時間照らして、それなりに水草は育っています。水草を生い茂らしたい人には少し役不足かもしれません。 今気になっているのはGEX クリアLED POWERIII 600です。

30代 男性さん
60cmは90cm水槽には45cm用を2つ使用。 水草も育つしサンゴもソフトコーラルならいけます。 蛍光灯よりクリアにみえる反面、コケの速度も早まります。 赤と青の独立スイッチもいい。コトブキのよりは高くてもブルーのムーンライト的な使い方がしたいのであればこちら。 コトブキは赤+青のみの切り替えなので紫というかピンクになります。

40代 男性さん
「これほどまでの薄さ・軽さとは!!」と買ってみて実感してます。 アカムシなどを入れた時は通常白だけのところに赤色もつけてエサの発色を良く見せて魚たちにたくさん食べてもらおうとしたり、消灯前には寝る準備として青色をつけてリラックスしてもらおうと使ってます。

20代 男性さん
値段に対して明るさが良好、薄さ、熱を持たない点でリピートです。高さ36cmの水槽なら2個置きがベストなんだろうなと思いますが、光量を必要としないなら1個でも十分です(自分はロタラ、クリプトコリネ、ピンナティフィダで1個使用、問題なさそうです)。 5280円で購入。今後買われる方の参考までに。(ホームセンターなどでは7000程度いきます)

30代 男性さん
ガラス蓋が付けられないのが少し残念同じメーカーで揃えてもです。 ただライトの機能としてはかなり明るく魚が輝いてみえます。しかも紫にするとネオンが綺麗に光って良い感じです。

40代 男性さん
しっかりしたつくりで、調整機能もついてよいものです。

40代 女性さん
4680円で購入。 とても明るく見た目もスタイリッシュです。

60代 男性さん
非常に明るく、本体も軽いので、もう蛍光灯式の照明は使う気がしなくなります。リモコンで操作できればもっと使い勝手が良くなると思います。

40代 男性さん
60cm水槽で使用していた蛍光灯照明が、猫の度重なる往来により落下破損。代替として試しに購入してみました。結果は大成功でした。初期投資としては高目ですが、蛍光灯購入のランニングコストを考えると元は十分とれます。LEDにより発熱が抑えられており、猫も水槽に乗らなくなりました。(笑)設置高さも付属のアダプターで変更出来ますが、我が家では猫対策でガラスに直貼りしています。設置高さを調整出来るアダプターがあれば最高ですが、猫用の水槽では無いので無理か。(笑)

40代 男性さん
LEDは長持ちすると思っていたのですが、前回のものは 2年でダメになりました。今回は前回よりも明るいので良いのですが、長持ちしてほしいと思います。

30代 女性さん
とても明るく、水槽がきれいに見えます♪ 薄型なので、見た目もスッキリしているのがいいです。